今展示会では、3日間にわたり多彩なセミナーやイベントが開催しました。
11月30日には日本繊維製品・クリーニング協議会(角田光雄会長/文化学園大学名誉教授)による日繊ク協セミナー「アパレルのためのクリーニング基礎講座」が行われ、株式会社白洋舍洗濯科学研究所・長谷川千恵氏が講師を務め、アパレル業者を中心とした参加者に、クリーニングの処理方法や溶剤・洗剤の種類といったクリーニングの基礎知識を分かりやすい例を用いて解説しました。
12月1日には「クリーニング×IT〜顧客コミュニケーションセミナー〜」と題したセミナーが行われ、経営コンサルタントで中小企業診断士でもある株式会社スプラム・竹内幸次代表取締役が顧客とのコミュニケーションを図り自店のファンになってもらうためのインターネット活用術について説明しました。
また、同日夜には中央青年部会が名刺交換会「クリーニング・フレンドシップ・パーティー」を開催し、141名が交流を深めました。
12月2日には、NPO法人繊維商品めんてなんす研究会による接客ロールプレイングコンテスト「第3回めざせ!C−1グランプリ」が開催され、地方予選を勝ち抜いた5名と当日参加1名が接客技術を競い合いました。
その他、協力団体による建築基準法問題や土壌汚染問題等に対する業界専門セミナー、シミ抜き講習会など、多くのセミナーが開催され、いずれも参加者で賑わっていました。
12月2日には、展示会初の試みとしてクリーニング師研修を開催しました。3時間半にわたって展示会ならではの充実した講師陣によるカリキュラムを受講しました。
クリーニング師研修 カリキュラム
・取扱い絵表示変更の最新動向等(繊維及び繊維製品)
クリーニング綜合研究所 小野雅啓所長
・ソープ濃度管理・溶剤管理の基本等(洗たく物の処理)
ゲンブ株式会社技術サービス室 清水修氏
・クリーニング所の新感染症対策(衛生法規及び公衆衛生)
株式会社健康予防政策機構 岩崎惠美子代表
・接客と受付の基本等(洗濯物の受取り、保管、引渡し)
NPO法人繊維商品めんてんなんす研究会 中村美和子氏